Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 101
  • 感想数 : 12

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    スノードロップグロス!コンテも三浦さんだ。ずっと見飽きない画面が展開されていて嬉しい、、、

    丁子くんが諸悪の根源染みてきたような……そう結論を出してしまうのはまだ早いか。閉口。

    とても良い

    十亀は丁子のために汚れ役を全て引き受けてるけど、本来は弱い者を虐げるようなキャラじゃなかったってのは意外だったし、中々辛い役回りを選んだんだな。今の自分が何をしたいのか、もう十亀本人も分からないっぽいけど遥はこの決闘を通じて、十亀とどう会話をするのかな。

    とても良い

    ここまでいいところが全くない獅子頭連だけど、さすがに十亀あたりは格が違うのね。
    終始ではないけど桜が押される場面が多い。

    中学生を追い回してたことを十亀は知らんかったんか。
    いちおう矜持はあるわけだ。

    兎耳山に自分を変えてもらったのに、その兎耳山が変わってしまったのでなんとかしようとか思ってるんかな。
    下についてるだけではだめだと思うけど。

    良い

    わざと柄が悪い見た目にして悪役してたのか〜苦労人だね…。でもそこまでして一緒に居たいと思うほどの仲が深まっていたのかはちょっと不思議だけどこれも友情ってもんかな。

    良い

    高架下の事件の真実を知って仲間に制裁を加えたり回想シーンのエピソードから十亀本当はボウフウリン寄りの思想の人ではありそう
    頭取になったときに兎耳山個人に何があったんだろう

    良い

    一番狂ってると思ってた十亀が実は一番まともだった
    負けたらスカジャン脱がされるのかな

    良い

    桜と十亀が対峙、やはり十亀は一筋縄ではいかない。下駄も立派な凶器の一種なんでは…?

    戦いを中断してまで不始末を起こしたメンバーに対して制裁を加えてた十亀だったけど、それも兎耳山にはやらせたくないからという形でやっていたのが彼を思う気持ちだったのかもしれない。それと同時に兎耳山のやべー奴感も出ていた、力の絶対信仰は人の心さえも歪めてしまう

    普通

    6.3点

    普通

    十亀はなんでそんなにあの丁子盲目的に従うか
    このエピソード見た後もっとわからなくなった
    丁子はただ駄々っ子に見える
    そして十亀は彼にやらせた

    …だから今十亀戦いたくないってこと?

    何で事件も無く急に闇堕ちするんや…。
    そして一緒に闇に堕ちてやるなや…。

    草履から下駄に履き替えたのも、泥を被ると決めてから?

    げ・・・下駄の動きじゃない十亀くんの身のこなしに大笑いしつつ、十亀くんも十亀くんでいろいろ抱えてんのね・・・もう戦う気がないのかしら。気になるところ。

    1
    Loading...