Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

こういう師弟関係の話には弱いんだよなあ
佐狐くんは暴風鈴に来そうな気がする



良い

蘇枋くんかっこいいな、達観してるな、女子人気すごそうだな
髪型から団長を想像してしまうけど



普通

なんか燃えない展開だな、ここで決着はつかなさそうだしな
感情移入出来るキャラが出てくれば燃えられると思う



良い

民子は完全にやつあたりだな、ここは共感出来ない
継がせる気はないって事は店仕舞するって事なのか



普通

終始なにしてるのか追いつけなかったな
1話とはいえ置いて行かれてしまった



良い

タイトルはそういう事か。。
自分と年齢近いから好きな事をやるもどかしさ、世間との葛藤を感じたよ
バツ1子持ちアイドルかっこいいじゃん



良い

売れる程コメントに傷つく事って増えると思うから、違う人に管理してもらった方がいいかもしれないね
向上心を持って好きな事やれるってこれ以上幸せな事は無い



良い

みんなそれぞれトラウマぐらい持ってるよな
1つの物を作り上げるって青春だ



良い

自分を曲げないでいられるのはある意味凄い才能だと思う
静止画5枚だけであんなに動かせるんだな



良い

推しと友達になれるってものすごい世界線
こういう感じのシナリオでいくのねってなんとなく理解したかもしれない



良い

次回辺りでひと段落つきそうな感じ
ひまりほんとに小動物でかわいい



良い

HOPE懐かしすぎて泣いた、また助けを求めて来ちゃいなよ
シューとピラフ様は未来でどうなっちゃったのよ



良い

じいさんばあさんの受け入れ具合がとんでもないよね
息子が医者だなんてそれだけで親孝行だよ



良い

ベースとキーボードが入るだけでだいぶ違うよね
この辺の話が方向性の違いに繋がる、、、



良い

仁菜には共感出来ないし居酒屋でソフドリぶっかけるの激ヤバだけど、社会にはこういう人が必要なのかもしれない
ライブハウスの雰囲気めっちゃ好き



良い

仁菜の自分勝手さがエグい、主人公補正というか17歳の特権
おばあさん思ったより全然良い人だった



良い

人前であんな感じで歌うなんて自分には絶対無理だって思っちゃった
次回はすばる回になりそう



良い

深夜にライト振り回す仁菜さん激ヤバだけど人間味が溢れてて好き
言葉の一言が一々刺さる作品だ



普通

これは刺さらなかったなあ
ワクワクする展開が欲しかった



とても良い

20代前半の頃に一人暮らししてた自分の気持ちを思い出させてくれたよ
3Dでも全く違和感無いしカメラアングルが独特で面白い



良い

なんかとんでもない作品始まってた
エンディングがEテレ感あって面白い



良い

ベジータがおしゃぶりしてるのくっそ笑った
未来トランクスくっそかっこいい



良い

ベジータが複製の方応援してるの面白い
ゴテンクスもインフレについていけてない



良い

ホットプレートでオムライス作るの難しいよね
民子の愛情が尊かった



普通

これは自分には厳しかった
周りがほとんどゴブリンなのが辛い



良い

原作読んでないから作画の変化に慣れるのはさすがに時間がかかりそう、背景とかリアルになったし彩色もちょっとどうぶつの森っぽい
小さいリンの破壊力がすごかった



良い

モナカは真面目に働いてるから悟空とベジータより偉いぞ
ベジータはまた悪に利用されてるのか



とても良い

じいちゃんの言葉が一々沁みてくるな、刺身がめちゃくちゃ美味しそうだった
イガイガがとんぼに前を向いてもらうきっかけになるといいな



良い

予想以上に面白い1話だった、田舎暮らし見てるだけなら最高
イガイガはプロゴルファーだったんだな



とても良い

久美子みたいな部長だったら1年生も安心して話せるね、この前まで中学生だったんだし色々不安だろう
麗奈も間違ってないと思うけど自分が後輩だったら萎縮してしまうと思う



12
34
Loading...