それでも歩は寄せてくる

それでも歩は寄せてくる

  • 視聴者数:1505
  • 評価数:0
山本崇一朗・講談社/「それでも歩は寄せてくる」製作委員会
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 276
  • 感想数 : 27

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    良い

    特に新しい設定もなくよく見たような展開だけど、先輩がかわいいから結局面白い
    無自覚な後輩が先輩をその気にさせるっていうのはよくある展開

    普通

    この作者、連続3クール目なの凄いよなあ… (高木さん3期→くノ一ツバキ→それあゆ)
    高木さんよりは見やすいな、1話だけしか見てないが (ってかこれ原作もうすぐ12巻出るのかよ)
    とりあえず様子見

    甘い。甘すぎる。

    山本崇一朗さんのアニメ安定。
    漫画の時よりさらに歩くんが積極的な気がする。

    勝ってから告白しようと鉄の意思を守り続ける主人公とまんざらでもない先輩のドタバタほっこり系恋愛模様と。山本先生の作品のアニメ化強すぎるなぁ笑。

    なんか脳内で囲碁サッカー部とごっちゃになってる。
    最近流行りの相思相愛告白バトルだけど、一般的な恋愛ものって相思相愛になるまでが肝で告白はエンディングシーンみたいなものじゃなかろうか。
    そう考えると告白バトルはクライマックス後のエンディングまでの余韻の部分を延々と続けるようなもので正直疲れる。
    かぐや様が面白かったのは余韻の部分を徹底的にギャグにしたからで、ギャグじゃなかったら速攻で切ってたかも。
    本作は余韻を延々と続けるマイナスをプラスに変えられるかどうか。私は面倒くさくなったのでBパートから倍速視聴で流したけど。

    将棋の音には、こだわりがあるのかも

    歩=女子の方かと思った

    1
    2
    Loading...