Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

黒江に声をかけられた瞬間の深いひと呼吸
階段の上と下という構図
震える笑顔と声

奏後輩のバランス感覚に救われつつも
なんとも言えない花火
ひろがる不信

左顔が画面から切れた「納得してる」
自販機で振り返って右顔だけで黒江と相対する

「麗奈の言う通り」の空疎さが極まる

コンビニ前の4人の立ち位置とカット割、えぐつら
鳥瞰視点が麗奈との橋のシーンにも引き継がれる
そしていったんの決別
翌朝の一人の電車(片耳イヤホンでいちゃついてたあの頃)







川に落ちた人を助けるメガネかっぱさんて
ワンルーム〜天使つきと同じシチュエーション



クリケット大会のボートパレードか
月下美人の花
真夜中のお茶会
鐘の音にパイプオルガン、この雰囲気好き



孤独を考えられるのは体力があるうち
「森のジャズ」なんて詩的なんだ
周囲の人から詰めてくの怖い



使い魔コウモリちゃんかわいい
つむぎ様がみんなの成績の要
カルマを背負いしあがり症女
「友達感」というメタ

冷やしきゅうりが示唆する、かっぱ



演奏技術に固執する因縁を背負った激重女が
状況と関係ないあざとい女に落とされとるやないか





激ヤバ母親の方がクリエイターが望む言葉や場所を与えられてるのがきつい
EDのカットアップつらい



羽についた傷も証
生き様







OP曲を改めて本編でも歌ってるの新鮮



エアコントラブルで転がす回
蛇、ビール缶投球とキャッチ、ドア破壊
別の面倒を抱えたやつ







イケメン四天王おもろ
算数得意なやーつ、定規バトル男子
英語ペラペーラ(なぜにヘイトスピーチ)、無口男子
「犬にしてください」女

先生は頼りにならないから
弁護士から警察の流れをアドバイスする
経験者のスマートさにグッとくる



スカイフィッシュの動きすごい
ガッカリすな魔物好き男よ



季節の変わり目





Loading...