Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    良い (4.5)

    とにかくほんわか社畜日常系!
    雰囲気そのまま動くキャラみんな可愛かった......
    動画工房の日常系にハズレなし!!
    桜の演出もそうやけど、各キャラの個性が際立ってよかったー!

    良い (4.3)

    ひふみメッセボイスがとてもよかったですまる

    普通

    ォォン 初日から21時上がり

    普通 (3.1)

    職場がゲーム会社だから暗い面のことばっかり考えちゃうけど、アニメではこれからも存分にキラッキラの描写をしてほしいなぁ〜

    普通 (3.5)

    何だこのかわいいゲーム会社は。
    Autodeskと提携してるのかー。
    青葉ちゃんかわいい。
    新人の頃思い出した。けど、プログラミングの入門書渡されて1冊やり終えて課題こなすまで仕事は振られなかったし、つまらん質問をすると怒られたし、エンジニアは男しかいなかった…
    社員証あるあるw 指紋認証で認識されなくて閉め出しくらうあるあるもある。キャラデザがいるってことは、下請けじゃないってことか…
    原作未読だけど、「今日も1日がんばるぞい!」はいつ登場するのかな。

    普通 (3.0)

    ゲーム業界ファンタジー

    普通 (3.5)

    青葉ちゃんかわいい。たまに亜李ちゃんぽい声になるな。かやのーん!パンツ!キマシ?日笠さん。高卒若いなぁ。女性だらけとな。ミニスカニーソポニテ素敵。キャラデザ担当なのか。キタエリD。勉強からかー。本渡されるだけってどうなんだろうな。みんなシャイだなぁ。学生服っぽいな。仕事中ティータイム!デスマか…いきなり遅いなぁ

    普通 (3.5)

    ゲーム会社って女の子がいっぱいいるんだなあ…

    良くない (1.4)

    ツインテールにミニスカートで来たら、そりゃ子供だと思われるよね…社会人アニメならもう少しちゃんとしてほしい。。
    始めから先輩がコーヒー入れるとか、先輩にあなたとか、ゲーム会社なのに女しかいないとか、先輩のことを○○先輩って呼ぶとか、高卒でグラフィッカーとか…
    何を描きたいんだろう…絵はかわいいしうまいけど…非クリエイターは楽しいのかな?

    良くない (2.5)

    ゲーム業界特有の社内環境再現されてる。作画も良いし視聴決定。

    良くない (1.0)

    イントロで挫折。初回初っ端からモブの大量のっぺらぼうは萎える。視聴本数が多すぎるし、ストーリーを最後まで確認していたら次回も観そうなので、この段階でオサラバ。

    ええなあ、こんな職場。
    しかしゲーム会社なのに男一人もいねえのかw そういう質問をいち社会人として聞きたい!
    上司の面々のキャラいいなあ。ああいうやる時はやる表情とくだけた接し方のギャップがあって。

    大好きな作品がアニメ化してほんとうれしい
    ちょっとだけ漫画と流れを変えてきているところが新鮮

    K@K
    サポーター

    職場のメンツ見ただけで、この現場に行ってみたくなるね!

    にしても、
    ・メッセで「コウ@定時に帰りたい」
    ・入社初日が21時に終わる
    とか、ちょっと夕闇が垣間見えてくる感じ好きだなぁ(共感)

    入館証はあるあるですね笑

    トイレ行くの怖い〜そういうのない会社でよかった…笑

    とりあえず視聴継続

    ひふみちゃん可愛い

    キャラがかわいい

    1
    23
    Loading...