Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
普通

本当によくあるなろう系
つまらなくはないんだけど、淡々としてて飽きてくる感じだ



普通

どこかで見た事ある設定で普通に見てる間に1話が終わった
ゲームから500年後のゲーム世界に転生か



良い

好きに真摯に向き合ってるひまりちゃんがかっこいい
思ってる事をそのまま言葉にしたのよかった



良い

モナカめちゃくちゃ弱そうなんだけど
プーさんみたいなの出てきた



良い

結名が成長する姿が見れたの凄い良かった
自分から言ったとはいえお客さんに働かせるのは流石にアウトでは



良い

そういう展開だったかっていう感想
身体に入った化け物は一体なんなんだ



良い

だいぶ空いてたから忘れてる事も多そうだなあ
ディアブロが本当に優秀っていうのは覚えてる



良い

ジャコの正義がなんとなく分かって良い回だった
ブルマはいい女だろうが、ベジータに塵にしてもらえ



良い

日常での会話をメインに楽しむ作品になりそう
集中して聴いてないと置いていかれそう



普通

正直1話だけじゃあまり分からなかった
作画はめちゃくちゃ綺麗



良い

半分以上総集編だった
ピッコロとブウに関しては不安しかない



良い

ルッチよりギア5の方が強くないと困る、カイドウ倒してるんだぞ
悪魔の実は人工的に作られていた、、、?



良い

ルッチ好きだけどアトラスをぶっ壊したのは許せないな
ギア5予告で見る限りはかっこいい



良い

モナカとかタイツとかネーミングにドラゴンボールを感じる
スケールが壮大になりすぎて感覚がおかしくなりそう



良い

結名はやっぱりそうなると思ってた、ミステリアスな子
番頭に愛想尽かすのも分かるし、バイトの態度が悪いのも分かるけど、上司の立場がしっかり指導しないとって思っちゃう



普通

六美がかわいいという事以外個人的にピンとこない
ジャンプ作品らしなくないと思ってしまった



普通

どういう作品なのかまだイマイチ分からない
ヒロインの子は可愛いね



とても良い

感情の変化がすごいリアルだと思った
見れば見るほどほたるちゃんが可愛く感じてくる



良い

ほたるの真面目な感じがすごくいいね
些細な幸せが感じられればそれで良いと思う



良い

ほたるの気持ちに感情移入出来たのがよかった
花野井くんの良いところをこれから見つけられるといいね



普通

最後まで引きずりそうな敵キャラがノックアウトした
作画と言うよりセリフと絵の噛み合ってなさが気になる



普通

毎回ぶっ倒れてたら1人の時どうしてるんだ
アネッサの仇か



良い

よくある設定によくある異世界作画だけど楽しんで見れたからOK
予算が無い作品も味があって好きなのよ



良い

なんか一気にワクワク感が出てきたな
残り三人のメンツは誰だ、悟飯は入れて欲しい



良い

日野さん主人公って時代を感じるけど王道のチート系は面白い
最後まで楽しく見れるといいな



普通

作画に味があるのはいいけどシナリオがいただけない
ゲーム作品はいかにわかりやすく伝えられるかが大事だと思ってる



普通

街を守るって言っても結局はシマを荒らすなって事だから他のヤンキー作品と違いは無いのかもしれない
胃薬飲んでるのは面白いね



良い

楡井は喧嘩は強くないけど重要なキャラになりそう
先生とか出てこないのかな、学校だよねここ



良い

警察なにしてるんって突っ込むのはナシだね
ヒロインっぽい子が育美さんなのめちゃ嬉しい、かわいいね



とても良い

皐月と女将さんが仲良くしてるのを見てとても微笑ましくなった
3世代で本音で語り合えるのってすごくいいね



Loading...