Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

ピアノコンクールまでの日々。迫り来る別れの時。かずさは3人ではいられないことを誰よりも感じているんだよな。



3人でいる時と2人でいる時が違ってしまうのが、辛い



とても良い

これが神回ってやつだよな



良い

届かない恋のイントロを春希が弾き始めるの良いなー。



良い

本心を少しだけ見せ合うことで、距離が縮まったよね。



良い

無邪気にギターソロ要求する雪菜が最強
このあたりから、いよいよホワルバって感じだね。



良い


とても良い

やはり小木曽雪菜しか勝たん…..
かずさの登場シーンもアニメ映えするな



とても良い

原作のCCプレイ中だけど期間が空きすぎたので復習のためにもアニメ視聴。導入の構成素晴らしすぎるな….!



良い

反乱分子の芽を摘もうとする星付き達。疑われるケイト。煤を纏って事件解決を宣言するケイト、かっけぇ….。
煤病に侵された生き人形達の姿が無惨だな….。
ジョンと合流してからのドタバタと翌週への引きもいいね。



良い

イケ産への出演回。イケメンマグロ解体ってなんやねん…wAパートの引きからの画面からフレームアウトするのマジでワロタ。
あさひちゃんが改めてZINGSと共に歩む決意をしたのが良かったね。



今週で切り



リリの指揮官としての才能が一つ今期のキーになるのかな。いまいち着地点が見えずに先に進んでいる感があるのは自分の理解が浅いだけなのか。



良い

社会においても上司より部下のが仕事できるのはあるあるだからバーンよりミストバーンが強いのも納得だな?
バーン戦の拍子抜け感は否めなかったが、真のラスボス?であるミストバーン戦は盛り上がってきた。



良い

烏丸エピソード。主人との関係性、みたいなテーマは汎用性高い。交換じゃなくて修理して欲しい。主人が与えてくれた身体へのアイデンティティの感じ方。



全体
普通
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
良い

アフレコもうちょっと頑張ろう。





全体
良い
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
とても良い

全く好きではないけど、目を離せないそんなストーリー。2クール目はいよいよ冬弥のクズさが酷過ぎて幻滅したけど、展開としては動きが常にあって見どころは多かったかな。ホワルバ2は原作プレイ中なので前作をアニメで補完…と思ったけどあまり関連性ないらしい。
アフレコと音楽の質は最高級に良かった。平野綾と水樹奈々のデュエットでのPOWDER SNOWヤバすぎたし、ホワルバ2でのキー曲でもあるWHITE ALBUMはやはり惹きつけられるね。



良い

会話のテンポが本当にいい。一緒にギャルゲーする流れもいいね。3人でのやり取りになってから一段ギア上がった感がある。でかいのはみんな好きだよ。
アキラがいいスパイスになってるなー。



とても良い

菱形家の秘密。謎の地下室とかいいよね…。
息を吹き返させた父親、それをいなす息子達。そして明かされる未来の選択肢。
ハイネを殺せば影も死ぬ、それはそうだよな…。影だけの世界を作ろうとしていたプランに真っ向から立ち向かっていく。



良い

緊張しすぎて過ぎた後にクリスマスに誘うのはワロタ



とても良い

東京ドームシティでのデート回。話も動き出したし、芦屋と鈴木もいい感じになるしで良かったね。不憫な千穂ちゃんも最後に見せ場を作った。かなり一期らしさを取り戻した良い回だったね。



変わりたいましろにとって同級生に変わってないと言われたのが効いてるね



Loading...