Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

なるほど、組織論の話なのかな?
実際、小さな組織だとシュティーナのような人、彼女が抱えているような仕事ってあるよなあ。
自分たちが採用した部下なのだから信じろ、というのは理想だけど、いい言葉だと思った。
魔王軍の幹部なのだから、部下から慕われているだろうし、いいのかな。

しかし、シュティーナさんかわいいなあ。おっぱい。







良い

新キャラでかい(いろいろと)
でもCV:M・A・Oさんだから、なんかかわいい。

ライドウのオープンウィンドウをなんとか伝えようと、なんとか隠そうと、
今までにないアクティブな動きの阿波連さんに笑ったw
そして、結構図太そうなライドウでもポッキリ折れるのね。



とても良い

心地良いテンポ感に、軽妙なセリフ回し。見ているだけで気持ちがいい。
恐ろしく完成度が高いのだろうなあ。すごい……
映像も音もクオリティ高い。

たそがれこと、ロイドこと、スパイのパパ。
かっこいいけど、笑わせるシーンでも大真面目でなんかいいな。
江口拓也さんの演技が滅茶苦茶いい。

アーニャ……えっ、種崎敦美さん!?
ぜんぜんわからん!演技の幅広すぎ!
アーニャかわいい!!

任務が最優先ではあるけれど、アーニャにちょっとだけ心を許した?ロイド。
捨てられたくない、という思いが強いけれど、ロイドに懐きつつあるアーニャ。
偽物の父娘だけれど、なんだかほっこりしてしまった。
さて、「母親」はどう合流するのだろう。楽しみ。













とても良い

これこれ、この抜群のテンポ感、わちゃわちゃ感、独特なSE。楽しすぎる!
個性的なキャラばかりだけど、吉田家を中心にして絡みが増えたからか、楽しさが増している印象。
ごせんぞ、あたまいいな!でもいつも余計なこと言うからw
しつこいまでの肉推しに吹いたwww
バァァーン



良い

デス美さんかわいすぎなんですが。
2人を中心としたドタバタが楽しそうではあるけど、なんだか幸せになってほしいぞ。



やっぱり日高里菜は最高だぜ。

しかし、ひどいブラック……



良い

唐突というか、強引に話をメインの舞台へと持っていった印象だけど、つかみは上々。
巧妙に仕組まれた心理戦で、面白い。
最終的に彼らの関係性はどうなるのだろう……



良い


良い

二期になっても三馬鹿は相変わらず三馬鹿だな……
何か得られることを知っていて、先走ってやられた? ざまあ。

今回、曇らされるのは尚文と代わってリーシア?
奴隷になることを勧めるラフタリアもアレだけどw まさか本当になってしまうとは。
なぜそこまで弓の野郎にこだわる……

ラフタリアとフィーロとの連係はさすがだけど、いきなりラースシールドを使う羽目になるとは。
とりあえず尚文の体力面が心配。







良い

骨伝導吹いたw そうじゃないwww
阿波連さんのダイナミックな寝相もすごい。
独特なテンポ感がくせになりそう。楽しい。





12
34
Loading...