Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
普通

ボクシングネタは正直しつこく感じたけど、二人の恋愛頭脳戦自体は楽しかった。あざとい天使様かわいいです。



良い

もちもちしたデフォルメ顔かわいい
魔法の先生が理解のある先生で良かった
淡々とした主人公と周りの温度差が面白い
周りが噛ませすぎるんだが、ED見るにツインドリルの女の子とは仲良くなるのかな?



とても良い

予想以上に面白い、というのがこのアニメの一番の感想。タイトルで倦厭してたけど見ててよかった。
まあ世間一般の「悪役令嬢」とは違う気がするからタイトルがミスリード感はある。
お約束の展開も多いけど、各ループの経験と考えが行動に生きてきていて、それを受け止める皇太子もまた面白い。
馬車や町の描写など地味に丁寧に作ってあってとても好感触。

EDで二人が仲良く暮らしている幼少期っぽい映像が流れているけどもしかしてループしているのは主人公だけではなかったりして??



良い

ギャルがやたらグイグイ来るなぁとは思うけどウブなところもあっって二人共可愛らしい
おばあちゃんも認めてくれたようでよかったよかった……
焼きそば弁当とかは相当有名になったけどもっと北海道のローカルネタ拾って出してほしい
にしてもヒロインこれから増えるんですかね……?



とても良い

よくある悪役令嬢物かと思いきや、ループ設定が生かされててなんとも面白い。
なんだかんだで各ループを楽しんでいるようだが、5回目がどんなのだったかは明かされていないのが今後の伏線?
各回の死に繋がる戦争を引き起こした相手と結婚しても運命には逆らえなそう……



良い

テンポが良いから見ていて不快感があまりない。
多分壇ノ浦さんが毎回適切にツッコんでくれるからかも。
「即死」とかいうぶっ飛んだ能力とそれをさらっと使う主人公が好きになれないかなと一話で思ってたけど意外と悪くない。



とても良い

全体的に少し前のしっとりしたアニメとしてしっかり作られているようで見終わった後の充実感を感じる。
まさかあんなかわいい女の子が改造手術を受けて化物になってるとは思わんかった。
今のところ本人に記憶が無いけど、いつか思い出す回があるのだろうか。
あと戦闘シーンも迫力ある作画で見応えありました。



良い

ギャグのスピード感は無いけれど、まさにスナックという感じで夜に酒でも飲みながら見るにはいい感じにまとまってた。
一話はキャラ紹介みたいな感じでここからどう話題を出していくかかな
森田が出るだけで雰囲気変わるから今後が楽しみ



良い

戦闘能力の高いホムンクルスを単純労働に使うのはどうなんだと
パーティー追放後すぐに俺TUEEEになるのかと思えばそんなことはなかったのが好印象
溺愛する妹を見てまあシスコンになってもおかしくはないなと



良い

どんな合宿だよとは思ったけどチーム内で少しは結束みたいなものが生まれていたようでほっこり。
とはいえこれからの不穏な空気がね……
軽井沢ちゃんが癒やし



とても良い

動く鎧の正体が牡蠣みたいな生物だとは……
動作原理とかリアリティがありそうな設定に関心
経験0の生き物調理したからって良く食べるなと思うけど
そうやって人間は色々と食べられるものを見つけてきたんだよね
全体的に作画がいい回だった気がする



良い

ギャグは控えめだったけど友達と仲良くやってる姿は見ていて嬉しくなる。



とても良い

一話が無駄にパロディに走っていた分、二話は日常系に近い雰囲気になっていたので安心して見られた
4人目が加わって麻雀するにはちょうどよくなったけどキャラ紹介に見るには5人いるからどうするんだと思ってる
にしても全員巨乳なのはキャラデザの趣味?



良い

星崎さんがJKだとは思わんかった
異世界パートに比べて現実世界パートが色々とありすぎる
バトルシーンの作画は悪くないけど何やってるかわかりにくいかも
原作未読なので次回の展開が読めず今後も期待





良い




1
23
Loading...