Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

ペインもミーもやっぱつよいなぁ。
メイプルだけじゃないや。
まぁメイプルは図抜けておかしいんだけどw
楓の木の面々も活躍。

メイプルたちのとこに出てきたボスが一番ヤバそうだったのに、あれが複数体湧いて出てくるの無理でしょw



とても良い

今どき銭湯は若い子いなさそうだもんねw
髪が長いと洗うのも流すのも大変だわなぁ。
乾かすの怠って生乾き。乾かすのも大変そう。

薬で変化しても女の子の日は来るのかw



とても良い

毎夕食作ってもらえるの良いなぁ。
自分で作ると食べたいものだけとか適当にとかになりがち。

ちょっとずつ仲が進展していっている。

EDはモンパチのカバーか。



とても良い

なるほど。
息子と思っているヒルコを殺されたくないから睡眠薬を盛ったってのはありそう。
事後に推察してたみたいに生贄って可能性もあるだろうけどもなぁ。
おばちゃんあっさり殺されてしまった。

ヒルコ特化の攻撃ができるマルはやっぱり元天国の住人なんだろうか?
天国の住人の超人性ってのも見て取れるし、なんかの研究施設なんかなやっぱり。
その弊害でヒルコがでてきたとか?それはまた別物?

キルコは元レーサー。弟を轢き殺したってのが性同一性障害的なことになってんのか、もとからなのか。

どっかのそこそこ早い時点でキルコたちと天国がつながって貰わないと話がこのまま進みそうではある。



とても良い

まってたよゴルヌ2クール目。
関西じゃやってないのでABEMAで。

イン・ザ・ゾーンって反動あったのか。
ディープってのまであったw
九葉も結構実力者よね。

第6の弾丸。オレンジバレット。
旗包みだーッ!確か前もやってたような気はするが。
思い…だした!

葵は何か病気ですか?



とても良い

市川は厨二こじらせてはいるが基本いいヤツだなぁ。

ねるねるねるねw
最初から本体もってけよー。
ぱーぱっぱぱーw

山田さんがなぜ一人でお菓子を食べるか判明。
気を遣ってなのね。

原さんを前にしたらまぁねw

ツーショよかったね。



とても良い

演劇、歌劇のお話か。
静香が一緒に受けられたら良いのにとは?なんか理由があるんかなぁって思ってたんだけど、ラストそういうことか。
イマジナリー!

八恵ちゃんこなかったら危なかった。
八重ちゃんは小倉唯かと思ってたら長縄まりあだった。へい。

この手のやつは大好物なので楽しみ。



良い

境界人を取り締まる裏稼業な感じかー。
ニッカボッカやら工事関係の装備だったりはおもしろいからとかそれ有りきで決まって後付設定になってそう。
まぁちょっと様子見かなぁ。



良い

屍神殿って名前いいなと思う自分とダサいなと思う自分がいるw
デザインはちょっとダサい。

こっちからすると異世界人がこっち来るパターンかー。
って思ってたら転生してきたのもそっちかよ。

ミサキは死んだっぽいけど、生き返るなりなんなりしそう。

ポルカに入った屍神殿は平穏な生活が望みなようだけど、一般的に考える平穏な生活と思って良いんだろうか?



良い

不眠症かー。
寝れないのは辛い。

不眠症同士奇妙な関係。

どういう話の展開になってくんだろうな。
最初は天体が関係あるのかなとかも思ってたけど。



普通

高田は天然で厨二病で空気読めない感じかw
まぁそうでないとあの状況で話しかけたりせんわな。

ただ西村さんの置かれてる状況がこれから好転するんだろうなってのはわかるんだけど、見ていて辛さが前面に来るからしんどいな。



良い

父親がどんな気持ちで斬首してたか…まではわかrんからなぁ。
佐切はとらわれすぎていたのかもしれない。
背負う覚悟か。

選別が終わって一癖も二癖もありそうなのが画眉丸含め10人。
と浅ェ門10人。浅ェ門側も色々いそうね。



とても良い

アバンから面白すぎるw
猫のおかげで地球が助かるわw

パンダの写真で死んでしまうw

リザのリアクションが都度都度面白くていいなw
どこまでこの勢いが続くかってのはあると思うけど。

作画は良いとは言えないけど、ギャグものだしいい味になってるかもしれない。



とても良い

これはいい。面白い。
みっちゃんのキャラが好きだわw



良くない

ギャグメインっぽいけど、そのギャグが自分には全く合わない感じだなぁ。



普通

セツの性格が最初の感じだと合わないなぁって思ってたけど、違う感じも見えたしどうだろなぁ。
とりあえず次みてみてからかなぁ。

夕陽がセツの髪を切る約束を果たすの良かった。



普通

面白そうではあるんだけど、リアルで姉がいるんで姉萌えは無理なんだよなぁ。
あと朝陽の性格があわなさそうだ。



とても良い

自堕落、引きこもりのエルフが神様扱いかーw
ご利益ないのかよーw

地元の人にめっちゃ好かれてるな。

「あの人って誰だよ、小糸のバカーッ」
ってのが声が張れて無い演技で、引きこもりエルフっぽいなとなんか自分にささったw

まぁ気づかせるような作りだったけど、やっぱ白い人はエルダだった。
早々に明かしちゃうのね~。

おざぴゅあがこれにでるって情報は知ってたけど小糸か~。
なんか演技の雰囲気とか変わったなぁ。いいね。



良い

CMみるにゲームがある感じ?
ノリで見ていく感じの作品かなぁと思うけど、どうだろ。

今のとこギャグの波長なんかは合わない感じ。
アナーキーちゃんは結構好きよりかもしれない。



普通

色味がなんか白っぽいというか。俺修羅こんな感じだったなぁとか。
作画の具合が五等分の花嫁の1話のようなってちゃんとみてないけども。
好きなキャラができないとって感じがする。
様子見かなぁ。



とても良い

作画が良かったり崩してないのが新鮮w

カズマたちと出会う前の前日譚的なものか~。
どうやってエクスプロージョン覚えたんだろな。

ゆんゆんはまともなんだけど、生まれる里を間違えたなぁw

めぐみん意外にテストが良かった。1位なんて。

アルエが良いですね。
眼帯はアルエがしてるけど、めぐみんが真似するんだろうか。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

第2章のあの引きで終わってから1年半。長いよ!w

プリプリはアクションも魅力の一つだと思ってるけど、今作はあんまなくてそこだけは残念だけど面白かった。
第2章に引き続きこの引きは卑怯ねw
舞台挨拶中継付きで見てきたけど、第4章は第3章ほどは間を置かなさそうかな?

第2章の流れから王室内の王位継承権問題を主としていくんだろうなぁってのはその通り。
リチャードが隠しさえしない。

メアリーが目のデザインもあるけどずっと不安そうな感じが可愛そうでキュッとなるね。
逃げ出してドロシーが助けるところはハラハラした。

で、最後。
ノルマンディー公が全部把握してたとはなぁ。どこから情報もれたのやら。怖いわこのおっさん。
そのあたりの話は第4章でやってくれるかしらね。

チーム白鳩が全員捕まってどうなるのか?
メアリーはどうなったの?
色々気になるから早く次が見たい。



普通

うーん。今のとこギャグが合わない気がするけどまだわからんな。



良い

いやぁ清々しいほどの「僕がかんがえた最強の○○」の集合体w
ご都合まみれというか。
まぁそこがまた面白そうではある。

ステいじったから見た目とかも変わったのかしらね?
Cパート?予告?の女の子は助けた人とはまた別?



とても良い

Season1は2017年なのか。もうほぼおぼえてないけど見ていくよ。

学園モノになってく感じなんかなぁ。
まぁ一筋縄ではいかないんだろうけれども。
登場人物が一気に増えそう。

芋虫はNG。
なんかあるんかなぁって思ったけど普通の聞き取りだけだったっぽい。
覗いてたのは生徒かなぁ。

寮母がネコチャン!かわいい!
って思ったけどなにやら怖いな。
同室の子はダル系だ。

いつもと逆だから何していいかわからないてw
いつもしてもらってることを。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

ジョジョ6部最終章。
毎回だけど漫画を程よく忘れてるので楽しめた。
映像化されることで新たに見える部分もあるしなぁ。
7部もなんとかおなしゃす!



とても良い

似てるけど顔が違う承太郎と徐倫は動くとキモさが増すなぁw

未来を覚悟できることこそが幸福!
未来を知って覚悟できる人間ばかりではないと思うがなぁ。
プッチ神父「覚悟は良いか?俺はできてる」

とはいえ、一番覚悟決まってたのがエンポリオって感じがするなぁ。
ここでウェザーリポートのディスクが役立つのがまた。

エンポリオがたどり着いた新しい世界はどんな感じなんだろうねぇ。

ROUNDABOUT!
これが流れながら1部~6部までのシルエットいいね。

7部予告はなしか~。
スティールボールラン好きだからアニメ化して欲しい~。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

キャラクターの個性がそれぞれとても良く、それがストーリーにもうまく絡められているし、柔道の試合もアツい展開が多くてとてもおもしろかった。
続編を希望したいなぁ。
姫野先輩がかっこよくて好きでした。
ED曲も好きだった。



とても良い

永遠も未知に救われた一人なんだな。

いやぁエマもとんでもなく強い。
永遠もエマも秒で成長してる。
永遠でも一歩及ばず負けかぁ。さすが優勝候補の秘密兵器だ。
アツい戦いだった。

とんこつラーメン食べたい。

空港で即仲良くなるあたり未知のコミュ力がホントすごいw
立川の先生が夏目先生しゅき…が出そうになってこらえるの面白いw
一応自覚あるんだなw

特殊EDで水着回をやるとは。

Cパート柔道漬けの夏休み。
みんな柔道大好きなのねぇ。



良い

あー、あの後やっぱ付き合うようになったんか。

家の前でそんな話してたらまぁ聞かれるよねw
親父さん、妄想結婚式でもタオル一枚で笑ったw
高校生だったっけ。なんとなく中学生と思ってたわ。

蒼の騎士は青山くんなんかね?



12
34
Loading...