Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

インモータルナイン、人形遣い師がそれぞれで思惑があって完全に同一方向を向いてるわけじゃないのが救い、付け入る隙なんかなぁ。
各所で戦闘が始まりそう。ジャロンはまたジーンに化けて出てきたりしてるけど決着つくかな。

人形遣い師がロイ・ユングハルトよね?



とても良い

ブレ×イサはじまったわ…。

シイラの皮の毒素は熱処理で大丈夫なんだっけ?
ってスペルビアが食べたわw
UMAMI!
令和のミスター味っ子だぁ。

セグニティス絶対弱いと思ったw
まぁ本懐は遂げられたようで何より。

更に強くなる。それと戦いたくないか?ってうまいなブレイバーンw
友情劇終わったと思ったら不意打ちでブレイバーンがぁぁぁぁ。



とても良い

毒の線は薄いってことで何考えてるかわからんベントや貴族派が毒を仕込んでたってわけでもなさそう。
ってことはなにか病気なんだろうけど、なんなんだろうね?
倒れる前に顔色が悪いともエリーゼは言ってたし。

貴族派の二人、自らエリーゼを殺し来るあたり馬鹿かな?
最後もピンチだし、希望がないまま次回へ。



良い

校長はその優しさが生徒を増長させていると気づかなければいけない…。
どんなオチかと思ったら卵頭で悪なよw
温泉なんで認めたw

ねしょうべんしたっちゃで笑ったw



とても良い

悪の総帥、魔法少女ロスw
声ちっさで笑ったw

いやぁベーゼじゃなく、うてなのままでアズールを攻めるのはまずいでしょうよw
手つきに既視感あったようだけど、バレてはないかな?

こりすちゃんが楽しそうで何より。

マゼンタ巨大化して羞恥プレイなんてw



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
とても良い

1話みてこれからとんでもなやつがたくさん出てきて戦うんだ!ってワクワクしたんだけど、前半がそのキャラたちの紹介ばかりでメインストーリーがあまり進まず、絡まずでちょっとジリジリした。
その話も必要ではあったんだけども。

そのキャラたちが戦うとやっぱり面白いなぁと感じたのでもったいないなぁ。
2クール目もあるようなので見ますよ。



とても良い

ラナが不憫でならない。
結局遅効性の毒を仕込まれてて死んでしまった。
エレアがものすごく悪に感じてしまうのよなぁ。
自身の目的の為に手段を選ばない。キアも騙して利用してるしなぁ。
キアはエレアと一緒にいるといずれ死んでしまうな。

ソウジロウとユノが少し近づいたというか、ユノが歩み寄った気がしなくもない。

アルスが勇者を決める戦いに出たい理由はなんだろうか?

女王セフィトもなにか底知れないものを感じる。
ジェルキは前にちょろっと出てた気がするけど、OPで気になってたキャラ。
インテリ神経質メガネ好きなんですよねw
ユカもおおらかに見えて笑いながら人を殺しそうな感じ。

2期始動ってか分割2クールだわねきっと。
今回[終]がついてなかったけど区切りのようだ。



良い

まぁ同点にしないと延長はなかったわけで仕方ないけど、交代選手がみんな満身創痍ね。
若嶋津もやばい。

ネオタイガーここかー。
またホイッスルにやられたが…。



とても良い

迅火は左腕がなくなったことはさほど気に留めてないようだ。

断怪衆総本山再び。
霊力強化改造人間なったから腑抜けてしまうと鍛錬を惜しまなかった道錬は強いね。

烈深もなんか変なロボみたいになっとるが。
真介どう戦うのか。



とても良い

3箇所での戦闘が佳境。

朱々はちっさくなることもできるのね。
敵の体内に入ってから巨大化はまぁなかなかグロいw
それでも元に戻れちゃうあたり醜鬼もしぶとい。
ココもさすがに鋭利なものは無理だった。

八千穂奮闘。
波音は最後までゴールデンアワーの仕組みは解ってなかった感じ。
日万凛のフルバーストw

天花はあんな感じだから軽い感じか遊びな感じと思ってたけど、怪我したあとの未来を見るに大真面目だった。
未来エッチでいいですねw

紫黒が出てきて場を荒らし、いいとこで次回へ。
そう簡単にはいかないだろうけど、いずれ青羽たちと協力体制築ければいいねぇ。
アニメではそこまではって感じだろうけど。



とても良い

暗殺できるわけないんだよなぁw
寝てるとこにナイフ突き立てたらナイフが曲がるの笑ったw

あったことのない両親が暗殺者を仕向けてたとはね。
伯爵位譲り受けて軟禁だけで許すのか…お優しい。
リタに対する処遇も脅されていたとはいえね。

からの告白イベント。
ほぼユミエラからみたいなものだったけれども。

魔王も復活して次回魔王戦で〆なのかな?

悪印象はないけど、今回色々詰まってて駆け足だったなぁと。



良い

ジャンヌはやっぱ死んでるんか。
しかもブラックジャンヌとやらの持ち霊になっちゃってるとはね。
これは黽は戦いづらいな。

ルドセブたちは怪しいとみせかけて…と思ったけどホントに敵だったわ。

にしても相変わらず死も軽く、それ相応の戦いをしてるのにその後の処理も軽いなぁ。



良い

OP、EDカット。

アンジェがスピードワゴンみたいなこと言ってるがw

イストワールはいわばノアの箱舟だった。

ヴァイスハイトはメイガス無しでもコフィン操って1 vs 3をやってのけるのはスゴいな。
ヴァイスハイトが命じたのはなんだろう?と思ったらメイガスの停止か~。
ノワールが止まらなかったのはシエルの体を使ったりとか経緯が特殊だからなんだろうか?



良い

ティルトはおかしくなってるし、本当の記憶かどうか疑っちゃうとこもあるけど事実なんだろうなぁ。
クリスもバーストのエクスハンドでなんとか生きながらえたか…。

シュガーは結局警察だけではってなった訳ね。

王家は王家で背負うものがあるとは思うんだけど、王が気に食わない。



とても良い

太陽を見るな(見ろ)か。
一度入れたお茶を再現できるのいいなぁ。

ラジコンだ!w

この世界のゴーレムはEMETHのEを削るんじゃなくて、なんか付け足すんかw

結局ラジコンもらって…w
おまけでヴァンパイの血液くれたけども。

ラウラ自身がヴァンパイアなんかねぇ?



とても良い

姫様デッ!エッ!

ビーチチャンバラ大会毎年やってるのかよーw

まぁ王女にして国王軍第三騎士団騎士団長だからな。強いぞ。普段アレやが。

トーチャーの心の中の政治家!w
やっぱずるいよねぇ。脱税もしてそう。

結局みんなで楽しんでるw

自分で牢屋に戻って錘付き足かせつけるのシュールw

声オタ魔王健在。リリイベの帰りとかw
眼の前にいるのが魔王だよ!?
アニメは世界を救うw

なか◯、牛丼のつゆだくできなくなってから行かなくなってしまった…。



良い

いやぁヴァンに食い下がるアルベールがかっこよかったね。

リュブはまぁ自業自得というか。まだ死んだとは思ってないけど。

レッドさん、ヴァンをギャフンと言わせてくださいよ…ムカつくんですよw



とても良い

この場面で丘から全撤退!?
って思ったけど、敵兵を捉えての拷問で紀彗の名前を聞き出し、秦軍、趙軍以外の第三勢力がいると聴いたとこでやっとピンときた。
拷問で紀彗の離眼での話も拷問時に聴いていたとするならば、民を虐殺すれば陣、戦局等々関係なく絶対紀彗はでてくる。
そうしたら大きなほころびとなるからなぁ。
策略としては上々ではあるが…人としてそれを決断は普通はできんけど桓騎軍であればやるわなぁ。

まぁ信も羌瘣もブチギレるよねー。わかってた。むしろだからこそ好きだし。
でもこっからどう折り合いをつけるのかね…。

尾平は半ば強引に渡されたブレスレットが見つかってOPのように信に責められるんだろうな。



とても良い

勇次郎にはまだまだ刃牙もかなわんなぁ。ずっと言ってる気がするけどw
5秒カウントダウンしてからの攻撃には刃牙も対応はしたけども、完全に極めたと思ってもグラウンドがグラウンドじゃないから極められないとw

サブタイの「息子、父、そして・・・」祖父だったw
範馬勇一郎も傑物か。まぁそうよねw

勇一郎の亡霊らしきものをみて思い出したドレスという技。
次回のサブタイだし披露されるのかな?



良い

敵味方関係なく過去話がちょいちょい入りつつ、各方面の戦いに決着がつきつつある。
ネヴュリムは結局スライム先輩に食べられて終わりか~。
そこで至ったことをボルギウスに託して。

で、ボルギウスがクリムゾンとアルテマティアの戦いに割って入りそうなとこで終わり。

今回はラグナとウォルテカムイはお預けか~。



とても良い

りんちゃんと京弥もいい感じか~。
りんちゃんのリアクションがかわいいw

桜志は雪にとってかなりの支えだったんだなぁと。
それが恋愛に発展することはなかったわけだけど…。
桜志も一応の心の整理はついた様子ではある。

バイトも喫茶店か~大丈夫かなぁって思ったけど、調理や準備なら大丈夫そうね。
まどかちゃんのおばさんも、まどかちゃんがろう学校に行って明るくなったから、その恩返しがしたいとかいい人だ。

心とエマも進展か~。
エマはずっと高校のときの心の言葉を気にしてたわけか。
めっちゃ驚いてたがw
どう発展するのやら~。



とても良い

エムル人参好きすぎw
サンラクと絡んだ話になるとやはり微笑ましい。



とても良い

空気清浄機サンラクw
クリスタルスコーピオンの話聴いたらやりたがるだろうなぁって思ったw
この場ではやらないあたりちょっと冷静。

アンデッドがいるって知ってたのに聖付与持って行ってないのはアカンw
ビィねーちゃんがその場でなんとかしてくれて助かったが…。

一旦解散で自由行動のときのエムルとサンラクのやりとりがとても微笑ましい。

やっぱクリスタルスコーピオンやりにいくんじゃないかw



良い

お風呂回でサービスかーってのは前半だけだったわ。
ニンたちもそんな小さくないと思うんだけどな…w
マニシアはさすがに裸にはなれんね。

ホムンクルスも徐々に村に受け入れてもらえそうでなにより。

ホムンクルスの元凶、魔王グリードの迷宮か~。
今から攻略だと俺たたかなぁって思ったら階層1つだけで即でてきたわw



とても良い

犬語で話すの山田らしくて良いw
腹筋ローラーは一往復できるだけでもたいしたもんよ。

教師同士のマウント合戦で勝ちたいから体育祭で勝ちたいって宣言する先生はなかなかw
そんな先生にカンナがガンヅメされてて笑うw
背景でもずっとだしw
カップルは結局山田両親か~。恥ずかしいw

半沢さんは器用な山田w

足立も足立で本気なのが解ってよかった。

弁当箱としてもでかいのに卵焼きだけw
からあげ(おにぎり)1個でもお腹いっぱいになるなw



良い

デビルガンダムの痕跡は見つかったけど手がかりはないなぁ。
とか思ったけど、次回もデビルガンダム絡みか。



とても良い

ファッションセンターよしむら。
エルフの長耳はまぁまだごまかせるとしても角と猫耳はねw

ドワーフの子はこっちの世界に避難のように送られてたのね。
そしてメカっ娘か。
色々知らないパターンの子かと思ったけど、間が悪いだけで解ってはいそうw
こっちに送られてきてただけあって、戻る術も持ってるのはなるほどってなった。

今回サトウが決断したりするあたりかっこよかったなぁ。
ヒメを説得してから話が進むのかと思ってた。

戻る段になってグラナートがサフィールとネフリティスを抱えてくるのはいいとして、そこでもまだ寝てるネフリティスがらしくて良かったw

さて、向こうはどんな状況ですかね。



とても良い

相手が誘ってきた店は確かに危ないよなぁ。
ラットルアがじゃんけんに負けてたらどうしたんだろ…。

ミーラはアイビーに褒めてもらって少し改心の兆し。
申し訳無さもでてきたんかな。

白昼堂々の誘拐は確かにリスクも高いけど捨て駒ならまぁね。
前世の記憶とアイビーの説明が納得感ある。作戦立案も。
ちと無謀にも思えるけど、すごい数が敵方みたいだからチャンス少なそうだしなぁ。

団長が察し力も物わかりも良くて助かるねw

緑の風が誘ってきた店に行くわけだけど、食べ物になにか仕込まれてた場合ラットルアはどうすんのかな?



とても良い

山上さん配置転換かぁ。
斧田は恩義を感じているようだ。

オタクがよく知る粉塵爆発。
すごい威力らしいからなぁ。

斧田も粉塵が混じってる、誰か残っているってよく気づいたなぁ。
大吾も斧田の考えることがよく解った。良いバディだね。甘粕さんが言うように。
前は名前があがってなかったけど、ここで斧田に気づくわけだ。
ユリエッティのことはすでに知ってるっぽいw

斧田が完全に出る前に爆発起こったようだけど…。
競技会の方も気になってるんだけどどうなんだろ。



とても良い

道真公祀ってるとこか。

なしこほんとすごいなぁ。
雑煮まで作るか。

中ビーム反射されたw

このタイプじゃないけど、昔うちにも餅つき機あったなぁ。
今の乾燥させたやつに慣れちゃったけど、つきたてはめちゃくちゃ美味しかった記憶。
お持ち好きだし買おうかな…餅つき機…。ちっちゃいのないかな。

じゃんたくん、じゃんたくーーーーん!
最終回に向けてピンチで盛り上がってきたな()
猫リーチェみたいぞw

今までで一番麻雀してたんでは?w
中身にはあんまふれんのは相変わらずだけどw



Loading...