Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

ウマ娘の短編。とても良い出来。



全体
普通
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
とても良い

水星の魔女の続き。一応ちゃんと話が終わるのでオルフェンズよりは好印象だった。

【視聴理由】
ガンダム / 富田美憂 ・ 宮本侑芽



全体
良い
映像
普通
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
良い

このすばのスピンオフ。

【視聴理由】
<異世界転移> / 富田美憂



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

全て良いが、特に演出が良い。

【視聴理由】
<同世界転生> / 石見舞菜香



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

なろう系。最初から強いわけではなく訓練をしていく点はよかった。

【視聴理由】
<異世界転生> <なろう系> / 石見舞菜香



全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
良い

シュガーアップル・フェアリーテイルの2期。良い雰囲気のアニメ。



全体
良い
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

ラノベ原作。かつての英雄が”普通”の学園生活を送るという話。話はこの手のものにありきたりで、俺、また何かやっちゃいました?という場面だらけである。このアニメの特筆すべきところは演出がものすごいアニメアニメしており、外国人にアニメの知識をつけさせるなら、アニメオタクと一緒にまずこれを見て欲しいほどに"アニメの演出"(驚く時に黄色いギザギザがでる、驚いてズッコける、焦るときに白いものが頭上で散乱する、人が素早く移動する時に中割で線上の何かになる、登場時に変なSEとともにスライドインする、爆発後にケホと言いながら固形の煙を吐く、爆発で髪型がめちゃくちゃになる、コミカルなシーンでキャラのアウトラインが太くなる、飯のドカ盛り、赤面沸騰、デフォルメ顔、竹筒での水遁、謎の光、リス頬張り、劇画調等)が多く取り入れられている。
ギャグ寄りのアニメなので気軽に見られる。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
良くない
ストーリー
普通
音楽
普通

なろう系。異世界転移。チート能力持ちだが絵面が地味。特に盛り上げるところがない。声優は豪華。キャラデザが微妙。

【視聴理由】
<異世界転移> / 高野麻里佳 ・ 大西沙織 ・ 高尾奏音



全体
普通
映像
良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
普通
音楽
普通

なろう系。チート能力持ちだが、無から生み出すことには長けておらず工夫が見られる。ヒロインが可愛い。
お菓子を作りまくってなんとかするみたいな見た目だがお菓子は動機であることが多く、内容は貴族政治の話が多い。

【視聴理由】
<異世界転生> <なろう系> / 本渡楓



全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
良い

なろう系。乙女ゲームの悪役令嬢への転生。この手の作品にしてはテンポが良く、主人公がやたら義理人情に厚いおかげで印象がよい。サブキャラも活躍の場面が多く、関係性も描かれているので良い。おれたたで終わってしまうので続編があれば普通にみたいと思う作品でした。OPが良い。

【視聴理由】
<異世界転生> <なろう系>



全体
普通
映像
普通
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
良い

なろう系。テンプレのようなチート能力。妹や従者が可愛いのでギリギリ見れる。EDアニメーションが独特で良い。

【視聴理由】
<異世界転生> <なろう系> / 石見舞菜香



全体
普通
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

ラノベ原作。魔法学校での物語で、主人公は復讐のためと言っているし、タイトルも7つの魔剣と書いてあるが、そういった話はあまり出てこずクラスメイトのお助け役で奔走しているような話が多い。おそらく原作では序盤に当たる部分の映像化なのでそういった重要な話が出る場面までの尺が足りていないだけだと思うので、2期があれば化ける可能性は感じる。話数が全15話という珍しいアニメ。
作画や構成、演出自体は良い。



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

なろう系。転生系にしては転生後の状態に制限が大きくあるため直球的な無双状態にはなりにくい…と思うが結構無双状態になる。制限に対してある程度工夫が見られるため普通の無双なろう系アニメよりは面白さがある。物質転生系では珍しく念話などで直接会話ができない。

【視聴理由】
<異世界転生> <なろう系> / 本渡楓 ・ 富田美憂



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

スパイ教室の2期。1期で焦点が当たらなかった子たちの話がメインかと思いつつ見ていたがそれ以上のものが見れて満足だった。アニメで2期のほうが面白い稀有な作品。最終回に物語の大詰めをやるのではなく、1話前に終わらせて、最終話は日常のような構成になっているのも良い。

【視聴理由】
上坂すみれ



全体
良い
映像
良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
普通
音楽
良い

政宗くんのリベンジ2期。紆余曲折あるがきちんと終わるところが良い。ただし序盤の漫画家のくだりはあまり必要ないように思った。師匠が好きなので師匠の話が多くて良かったが最終話付近では頭の白いやつが付いていなかったので残念だった。

【視聴理由】
大橋彩香 ・ 田所あずさ ・ 三森すずこ ・ 早見沙織



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

ホリミヤの2期。1期でやっていないエピソードなどを中心に構成されている。井浦や柳、堀家の話などもあり満足した。1期のホリミヤに抵抗がなければ是非オススメしたい作品。

【視聴理由】
原作既読(Web漫画)



全体
良い
映像
とても良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
良い

無職転生の2期。半分くらいラノア魔法大学での話なので1期に比べると落ち着いた印象である。相変わらず背景作画がよいので高級アニメといった感じがある。

【視聴理由】
<異世界転生> / 上田麗奈



全体
良い
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
良い

ガンダムビルドシリーズの短編。過去のシリーズのキャラが出てくる同窓会のようなアニメ。ただし話数が少なく新規で設定されているキャラクターやストーリー要素は微妙である。過去のビルドシリーズが好きならば見て損はないと思う。

【視聴理由】
<ガンダム> / 加隈亜衣



全体
普通
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
とても良い

レヱル・ロマネスク2期。本編は別で発売しているASMRみたいなところがある。
アニメだけで言えばキャラクターは可愛いが、集音マイクについて語っていることが多いためその分野に興味がないとほぇ~という感じになる。

【視聴理由】
ASMR / 日高里菜 ・ 本渡楓 ・ 田所あずさ



全体
良くない
映像
普通
キャラクター
良くない
ストーリー
良くない
音楽
普通

なろう系。ゲームダイブ系。特に"おっさん"が重要になる要素はない。うえしゃまが好きじゃなければ切っていたと思います。主人公が何をしたいのかよくわからず好きになれませんでした。
戦隊モノみたいなヤツらが出て来る回はキツくて逆に面白かったかもしれない。
【視聴理由】
<なろう系> <ゲームダイブ系> / 上田麗奈



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

なろう系。ポーションというタイトルだが、生み出せるポーションはどのような形態でもよく、内部にポーションが含まれていれば馬車などなんでも出せるのであまり薬師の要素はない。
やっていることは頓知話だが、絵がほんわかしているのであまり嫌な感じはない。具体的な最終目標がないため、1クールでも忙しい感じではないがおれたたな感じで終わる。

【視聴理由】
<異世界転生> <なろう系>



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

なろう系。異能力と魔剣との契約。#07 黄昏の騎士のような印象に残る回があるのは良い。
1クールなので仕方がないが、後半は詰め込んでいる感じがした。

【視聴理由】
<なろう系>



全体
良い
映像
良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
良い

なろう系で、タイトルもそれっぽいが実際に見るとあまりそのような印象は受けない。ライトなラブコメ。キャラクターデザインが良く、ヒロインも可愛いので満足感はある。また、最近の作品にしては杉田が若い役を演じているのも珍しい。

【視聴理由】
<なろう系> / 早見沙織 ・ 前田佳織里



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

なろう系。Sランクというタイトルだが戦闘は結構地味。地味に強い感じ。良くも悪くも地味。
最近の作品で早見さんがこういった役を演じているのは珍しい気がした。

【視聴理由】
<なろう系> / 早見沙織 ・ 大久保瑠美 ・ 高尾奏音



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

やり直し系。異能力バトル。特段悪いところも良いところもない。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
普通
ストーリー
良い
音楽
とても良い

頭文字Dの続編のようなもの。車が好きなら普通に好きだと思う。走行シーンのCGがとても良く、CG臭さはない。キャラデザは原作どおりなので好みによる。原作、現実通りではあるが、国産車が少ないのが個人的には残念。
OPが芹澤優、EDが茜屋日海夏なので実質プリパラ。

【視聴理由】
茜屋日海夏 ・ 芹澤優



全体
普通
映像
良い
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

ラノベ原作の異世界異能力バトルに魔王転生が加わっている。未知の敵と戦う。異世界転生ではなく、同世界の後世への転生。
魔王転生ものにしては苦戦している様子がたびたび見られるので、一方的な無双が好みでない人は好みかもしれない。
ハーレム系、おねショタ。
【視聴理由】
<異世界> <転生> / 石川由依



全体
普通
映像
普通
キャラクター
普通
ストーリー
普通
音楽
普通

ヒーローもの。主人公が戦いや敵、味方とのやり取りの中で成長していく過程を楽しめる。

【視聴理由】
下地紫野



全体
普通
映像
とても良い
キャラクター
良い
ストーリー
普通
音楽
普通

聖女の魔力2期。1期と比べると少々地味目な感じがするが、きちんと終わるのでそこは良い。
全体を通して作画は良いように思う。

【視聴理由】
<異世界転移> / 石川由依 ・ 上田麗奈



全体
良い
映像
良い
キャラクター
良い
ストーリー
良い
音楽
とても良い

異世界転生かつ百合アニメ。悪役令嬢は相手側。百合作品としても普通に面白かった。
主人公が結構サバサバしているのも相まってしっとりとした百合ではない。
EDが個性的で印象に残る。

【視聴理由】
<異世界転生> <百合> / 芹澤優



Loading...