Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

珍しくエリアス登場なっしんぐ。
みんなが一緒に図書館?でお勉強してる。いつかフィロメラも入って欲しいなあ。
カレッジが封鎖されてもなお祖母の声聞かされるの辛い。そしてチセの影響でどんどん変わってきてる。
そして以前襲ってきた狼も辛い思いをしてたんだという悲しみ。



とても良い

イルカをぎゅっとするとキュッキュッ音がするのかわいい。
かわいいとテンポ良しとノリがいいが融合して面白い!ずっとラップしてる奴や心酔してる者もいて幹部兵もバラエティ豊かだ。
なんでもするからぁぁ…と懇願するコマリちゃんの表情たまらねえでしたよ!作画に感謝。
でも、次回…早速下剋上勃発するの?!



とても良い

うおお、救出総力戦だ!!
みんなそれぞれ活躍してる。ソユーズは記憶力。コンビネーションが熱い。
これからはデカブツ大樹がいる安心感があるな〜。



とても良い

号泣シーン良かった。涙を拭っても溢れてきちゃうの、こっちも泣いちゃうっての!
ただの恋から愛おしいという感情の変化に気づいて改めて明確に水原のことが好きになったというのに、その次の日にその対象が普通の感じになってたら不安になるよなあ…でも、考えすぎると人間不信になっちゃうぅ…。
てっきり完結するのかと思ってたけどもまだまだなんだなあ。



とても良い

線香花火をしながら肩を震わせて泣いてしまう水原。ここからだぞ和也…!
いやあしかしすごい出費だ。カニ旨そう!



良い

オープニングでチセの学友が幼少の姿なのが気になるな〜。
あれは知人じゃなかったんだなあと言うエリアス。成長しているな!
フィロメラが救護室は嫌ってのは何があるんだろ。
あまり間を開けずの2クール目でありがたい。



良い

一期から二年。あらすじによると本編も二年が経っているようだ。
登場人物以外の記憶が曖昧だけど…ウィルは青年になっていい領主としてやっているみたいだ。
どんな冒険を繰り広げるのかな。



良い

裁縫お上手!ブランド感覚ズレてるけど。



とても良い

シャドウ…セリフ最後まで言わせてあげて!気に入った月赤フレーズをまだ言ってるよ。イプシロンの胸のスライム知ってたんだなあ…。
666番!ローズ先輩久々だ〜!任務に来れるようになったんだ?
クレア姉さんが筋肉やべー奴に殴られても大丈夫なの流石すぎる。メアリとキスしたもえっちで良かった…。



とても良い

厳しい指摘のあとに誕生日おめでとうは笑ってしまった。緩急付けた言動は指導者に向いてる先生でした。
前回のように楽曲に乗せてみんなの想いがどんどん流れてきて良かった。最後までやりきった人の涙はいいものだ…(T_T)
いい演奏会だった!



良い

未知の魔物の攻撃を思ったよりも耐えられるってヘルクのセリフでワロタ。
やだ!半裸!←まともな反応で助かる。
アリシアさん美人で強くて素敵だ…。
魔王悪くないのに討伐されて可哀想!
そして最初の頃に言ってたアズドラとヘルクの戦いに繋がるのね〜!



普通

この世から…一匹残らず…駆逐してやる…!
あーあ、レオちゃん泣かせた…。
一緒に行かないんだ…。レオちゃんは一緒に居てくれたのに。



とても良い

本当にくだらない理由で人間の国が滅んだ!
やはり食べ物の恨みは怖いんだ…。
レオが刺されるシーンを何度も見せられてちょっとくどいかなと思ったりもしたけど、1時間を感じさせないほどのテンポで良かった。
強くなる段階を年単位で刻んでいく演出はテンションが上がる。
二番手くん嫌味やいいヤツだ。



良い

やはりあの鎧は女の子だった!
名推理して2つ目の街に来てるし会えそう…なところですれ違いしそう。
人目を気にしてて服を着る気概があったとは。
ユニーク討伐数がサービス開始以降0なの?倒しちゃって注目が集まるやつじゃん〜。



良い

中指立てにモザイク付けてる。
半裸キャラクリする人って大抵なにか被ってるのはそういうことだったんだ。
ゲーム自体はアクションの自由度が凄く高そうでめっちゃ面白そう。
女の子は鎧ガチガチのキャラクリにしたんかな?



良い

墨ちゃんパンチラ〜。
和也を励ます健気な姿かわよい。



普通

最初の熊、アースひとりで倒せそう。
靴すごく歩き辛そうだけど!



良い

最初のは何!?ずっと先でそうなるのかな。
初コーヒーをブラックで頂けたのは凄いんじゃないかな〜?手つなぎ良かった…。
異世界者の米探しが始まってしまう。



とても良い

新オープニングだ。
弥彦ちゃんの頑張りと見守る大人の関係性が良いのだ!
最後の剣心の現実的なセリフにワロタでござる。



とても良い

オープニングにロリコン神がフォーカスしてきた。
霊や謎の企みをする不良坊主も怖いけど、やっぱり螢多朗に歪んだ感情を保ってる詠子が一番怖いや!!
今更ながらではあるが、3人でなんとか回収したのに、夜宵ちゃんは1人でどうやって封印したんだろ。
それにしてもこの作品で戦争の描写があるとは。



良い

ワクワクよりもドキドキ派なアルファ姉さん



普通

いろいろ新しい人達でてきた。
各々因縁を持ってそうで複雑なことになりそうだ。



良い

一話だけじゃ世界観がよく分からなかったな〜。負けイベントからの復活なのか?主人公の魔法解析は強そうだ。



良い

ぅゎょぅι゛ょっょぃ!
ヨルさんお尻ジョークみたいな感じで済ませてるけど、銃で撃たれたなら大怪我では?
OPが凄くにぎやかだ!



良い

ムラムラなオリバーの顔を覗き込むナナオの表情が良かったでござる〜。



良い

皇帝、魔法が使えないならただの女と言ったけど、じゃあ人間じゃん!?人殺しだー!
激ヤバ倫理観な世界なのはわかった!
音声認識だけでいろいろできちゃうのはガバガバだな?!



普通

役所の人の対応が上手かった。
まだよくわからないニンジャ。



とても良い

その1/100がお前を変えたんだよ…ってアイゼンの言葉いいなあ~!
泣きつくシュタルクを見下すフェルンちゃん、いいですねえ…。かと思えばフリーレンに対初魔物のことを言われててぷくーって膨らませる顔もまたいいっすなぁ!



良い

瓦礫から男の子守ったとき、変身しなくてもなかなか動けてすごい。
たくさん救ったのに一人重体だけをフォーカスして報じるマスコミくんがいる世界なのに、よく戦争がなくなったものだね~。
ロシアのヒーローのお姉さんえっちだ…。



良い

焼き肉うまそー。
呪詛士のおっさん元気だった。あべこべ強すぎない?先輩もやばいよー!
「五 条 悟 爆 誕」なんだろう、つい書きたくなるね。



123
45
Loading...