Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

9.0点
モズに銃が効かない描写の伏線回収
イバラの狡猾さも垣間見えた
司帝国NO2でジョーカーの氷月さえも圧倒するモズには驚いた
島主が石化した事実を知った島民の動きも気になる
キリサメが裏切るも即石化したのも驚きだが、
イバラに銃を当てることに成功して石化装置を奪った陽も良い働きをした
科学要素が少なくてもハラハラする展開でしっかりと楽しませてくれた



普通

6.2点



良くない

4.2点



良くない

4.5点
またこの展開かよ
もう見飽きた
歌織に無料でレッスンを依頼するのもドン引き
しっかりとお金出してやれよと思う



とても良い

10点
コノハが気合いを入れるときに聴くのがコネクトなのは意外だった
コノハがアルコールソフト社員に見せた1枚の美少女のイラストがどう変化をもたらすのか
この時代に守がマルチコアの疑似的再現をしたことには度肝を抜かれた
コノハの決意表明もアツかった
ヌルヌル動く絵もたまらなかった
1999年に2023年の技術を再現する試みは面白い
タイムリープした守も気になる
陳腐な歴史改変ものにならないことを願う



普通

6.1点



とても良い

9.0点
前半のキタサンブラックとサトノダイヤモンドのレースまでの様子が対称的に描かれていた
レース直前の、サトノダイヤモンドがキタサンブラックに本気でぶつかろうとする描写はよかった
レース後のサトノダイヤモンドとキタサンブラックのセリフは物足りなさを感じた
このアニメならもう少し感動的なシーンにできただろうに
このアニメの肝は、レース外をいかに感動的に描くかという点なので残念



良くない

3.2点



良い

8.0点
宇多と湊を通じて大人になる、恋をするとはどういうことかを考えさせられる良回



良い

8.0点
理香が直也に想いを伝えることができたのは素晴らしかった
叶わぬ恋でもいいという理香の姿勢が良かった





良い

8.0点
サクナの部屋がコマリだらけで草
今回もコマリtシャツ登場
コマリとサクナが着ていて可愛かった
ミリセントとサクナが繋がっていたのは、
展開上から察した



良い

8.1点



普通

7.3点



とても良い

10点
塩田化学から来た鉛
効率を求める鉛とそれに対立する沖野の構図がよい
研修期間も塩田化学の就業規則に則って行動する鉛に融通の利かなさを感じた
そこもまたリアリティがあって良い
鉛の論理的な姿勢も評価できる
一方的な効率主義批判ではないのも深い



良い

8.2点



普通

7.8点



良い

8.1点



Loading...