Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

ニャンコ先生w



良い

あっさり想像した場所に転移できるようになってて草。天鞭。
ルナは何者?ナイトが最初は嫌がってたのは暗殺者だからか。
魚の掴み取りw



ねこまたんは忘れてたw



良い

漆黒の旅団の出落ち感w
ソフィは勇者と認める人間以外を蔑んでる辺り、腹黒いというか頭おかしいというか。朝陽が弱いと知ったらどうなるんだろ。
真夜姉はキルマリアと遊んでて弟をほったらかしたりもするのな。
投石じゃなくて岩山投げだろw



良い

鉱夫とかまあ、そんなこったろうと思った。
強引な世界観設定。鬼退治ってまた微妙に鬼滅の刃にかすらせてくる辺り、超人気作の亜種みたいなのを作ってそれなりに売上を稼ぐ伝統的な少年マガジンの手法を感じる。



良い

バカレンジャー加入は草w
フィナがしっかり者でよかった。
そういえばちゃんとしたショートケーキを長らく食べてないなぁ。
久々に買ってみようかな。



とても良い

杠葉、食えねえヤツw
源嗣、佐切の心を分かるの遅え。遅かったけど分からないまま逝くよりは良かった。
六郎太やばいな。でかい、速い、剛力、頑丈。
腹減ったら泣くのかよw 理性のないケモノだな。
一酸化炭素攻めからの斬首、見事。
佐切と画眉丸のコンビとしての絆が深まった。
最後のえちえち娘二人、人外感あってやばそう。



とても良い

チンポ言うなw
化け物に生体的性別無しか。
島の海域からは舟で出られないのか。
サンカ(山窩、山家、傘下とも)は明治期及び終戦期まで日本の山間部に居たとされる漂泊民。最初に学術的に調査を行ったのは柳田國男だが、サンカという呼称自体、江戸後期に幕府が統治下に居ない犯罪者及びその予備軍と位置付けた取り締まり対象を意味していて、発生や実体も諸説あるもののはっきりしない。縄文人の末裔、室町・戦国期の難民起源、本州に残存した蝦夷、江戸期の飢饉などによる避難民、などの説があるが、実体は分かっていない。が、昭和30年頃にはほぼ近在の集落民や都市労働者などに吸収されて消滅したとされる。
ヌルガイさん女の子だった。
佐切が島に来てから弱かったのは心に迷いがあったからで、本来は画眉丸が言うようにかなり強いってことか。
源嗣の侍観は儒教の影響を受けた江戸期封建社会の価値観そのもので、当時の日本の武士階級においては普通だと思う。が、佐切の生き方の覚悟を聞いても全く意に介さない辺り、頭が堅く、罪人に背後を突かれたって感じか。



とても良い

半天狗、ちっさくて気弱なくせに硬いのか。
玄弥も炭治郎と境遇が似てるけど、兄との関係が凄絶だな。
玄弥は首を斬られない限り死なない?
半天狗と喜怒哀楽鬼、やっぱ上弦だけあって一筋縄には行かないな。まだ何か奥の手がありそう。
炭治郎は戦いの中でスピードが上がって火の呼吸も通常攻撃として使いこなしてる模様。
甘露寺さんと時透くんの方はどうなってるかな。



良い

3年であれぐらい弾けるようになってるのは素質あるなぁ。今はいろいろ情報があるとはいえ、3年1人で弾いてるだけで上手くなるには上達のセンスが要る。ぼっちでも後々芸は身を助く、だよ。
コミュ力高くても下手が染みついてる人はモノにならない。登録者数3万もいて若くしてかなり弾ける女子が放っておかれるわけがない。
ライブハウスの圧迫感が落ち着くの草。
レスポールでマーシャル直かー。最初は合わなくても地力はあるからちょっと慣れればすぐバンドでも上手く弾けるようになるはず。
ぼっちちゃん爆誕回。実は先に技術があるぼっち。何十年やっててもその技術を身に付けられないおじさんギター弾きもいるんだよ。



良い

かつて世界を救った勇者でも陸上移動は馬車なんだなと。ルーラみたいなのとか空飛んだりとかないのな。
アリゼを姉と慕っていたアーメルはドラゴンでもなく、トウマ?の手下の魔物使いのメルアだった。魔導兵のために魔力が必要で村人達を襲っていたと。
戦闘シーンの作画といい、話も微妙な感じがするけど、アリゼ一人で対応できるかは気になる。
セツとリヴァイアさん、所帯染みてきたなw



とても良い

巨大森サソリがワンパンで草。
糞シルバ先輩、マッシュに2発で戦意喪失w
男女平等バックドロップわろたw
ファーンてw
脳内シュークリームしかなくて草。
マギアルプスとかいうやばそうな集団のアジトにあっさり入ってて草。
マッシュのターンになると一気に終始草しか生えなくて草。



とても良い

化学92点なのに40点という嘘をつける市川すごいな。
神崎は原さんのことめっちゃタイプなんだよなw
山田、傘持って来てたのか。お菓子買ってきたのは照れ隠しかな。チョコミントがな!w
バキの生原稿見て感動した市川の反応に、山田がドキッとしたの良き。からのエレベーター内で壁ドン、ラブコメイベントが止まらない。
サブタイ入れるタイミングいいなぁ、相変わらず。



1
234
Loading...