Annictサポーターになると広告を非表示にできます。






全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

ほとんど内容覚えてなかったので再視聴。1期ほどの勢いはないものの安定した面白さ。
特に印象に残る劇伴に関してはここ数年の日常系の中でもトップクラス。
主要キャラは出し切った感があり、4人の友情についてもこれ以上仲が良くなりようがないくらい打ち解けてるので、3期は難しいかなー。
まだ叶姉妹の掘り下げが済んでないのと、終わり方がやけにアッサリだったので3期やるのかと思ってたけど、6年やってないならもうないのかな…。
田中あいみさんのうまるがすごく好きなので、OVAでも劇場版でもいいから続きをやって欲しい。



とても良い

キター!
絶対来ると思ってた笠原さん回!
まさか運動会とはね!

こういうイベントは陰キャには辛いけど、勇気を出せばクラスメイトと打ち解ける絶好のチャンスなんよ!



良い

秋音ちゃんの出番が少なかった。。
すまない、感想はそれしかない。



とても良い

体躯に見合わぬ力とスピード!←
ガードが!←
バトルシーンの迫力がやっぱりいいですな。
てんせん様全員倒すなら1クールじゃ絶対終わらんね。

1人7役の諏訪部がひたすらエグいw



とても良い

天国を探すうちに「子供たち」の核心にも迫りつつあるキルコとマル。
1話で出てきたおばちゃんも同じだったんだろうな。

ところで今回はなんか作画がところどころ怪しかったというか、平成初期のギャグ漫画のような表情してたような…



とても良い

今回のテーマは「雨具」と「大掃除」。

Nintend⚫︎64にバー⬛︎ードバトラーにミニ⬛︎駆にビー⚫︎マン…。そしてベータ。
もう少しセガ要素が欲しいぞ…😢



良い

ローズウィップって言ったら蔵馬だよね。



良い

普段バカばっかりやってる奴がたまにめっちゃいい話した時の株の上がり方。
でも、最終的にはまたおちゃらけて締まらない感じで終わる。
トウカは愛すべき主人公だ。
終わったら原作読もう。



良い

事情を知った王女様がグイグイくる〜!

やっぱり平成時代のギャルゲー・工口ゲ的展開が満載で飽きが来ない!

入浴シーンを、湯気と光に加えて「カメラの水滴」まで駆使してガードするスタッフに本気を感じる。
素人なのでわからないけど、楽しんで作ってるだろうなっていうこだわりを感じる。

いつも30分があっという間です。



とても良い

時透くんが未来トランクスだったのと、甘露寺さんがGガンのノーベルガンダムだったことだけは言っておきたい。(意味不)

甘露寺さんの瞳が前の時透くんと同じ作画なのが地味に気になってるぜ。地味にな。



全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い


Loading...